HOME > 書籍紹介 > ブログ・インターネット >  書籍詳細

意外と知られていない SNSの謎を解く

 参加者が友人を紹介し合ったり、サイト内で共通の目的を持つ人と知り合うなどしてコミュニケーションの輪を広げられるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)が現在、全世界で盛り上がりを見せています。利用者は全世界で数億人に達し、日本での利用者も716万人を越えました。また、地域活性化のために自治体がSNSの利用を開始したり、NTTなどの企業が利用する例も増えてきています。
 本書では、そもそもSNSとは何なのかという基礎知識から、流行した理由、SNSの種類、仕組み、ブログとの違い、活用事例まで、SNSに関する疑問を豊富な図解を交えて詳しく解説しています。

 

商品名:
意外と知られていない SNSの謎を解く

 

価格:1,400円+税
ISBNコード:4-903111-36-9
本のサイズ:四六判/ソフトカバー
著者:原田和英

目次

●CHAPTER1 そもそもSNSって何?
●CHAPTER2 SNSの機能について知ろう
●CHAPTER3 SNSを楽しもう
●CHAPTER4 有名なSNSを知ろう
●CHAPTER5 特定の人・分野に限定したSNSを知ろう
●CHAPTER6 こんなにある! SNSの活用事例
●CHAPTER7 これからのSNS

著者紹介

●原田 和英(はらだ かずひで)
大阪府出身、慶應義塾大学卒。2003年、留学中に出会った友人からSNSの招待状を受け、SNSに傾倒する。2004年、世界中のSNSを紹介するブログ「ソーシャルネットワーキング.jp」(http://www.socialnetworking.jp/)を開始。SNSのコンサルティングや執筆を手掛け、著書に『招待状、届きましたか? SNSで始める新しい人脈づくり』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、共著に『ソーシャル・ネットワーキング・サービス 縁の手帖』(翔泳社)がある。夢は国をつくること。

担当編集者から

この書籍の編集に当たって、今まで使っていなかったような、さまざまなSNSに登録して、使ってみました。それぞれに工夫された仕組み・仕掛けを持っていて、おもしろかったです。日本ではSNSといえばmixiのイメージが強いと思うので、写真共有SNSのFlickrや動画共有SNSのYouTubeが、どうしてSNSと呼ばれているのかが、いまいち、理解しにくいと思いますが、それも本書を読んでいただけると解決できると思います。(吉成 明久)