HOME > 書籍紹介 > ブログ・インターネット >  書籍詳細

SNS活用検定 公式テキスト 1級 2026・2027年版

『SNS活用検定 公式テキスト 1級』は、「SNSを活用して集客を成功させたい」「しかし、何をどう投稿すれば反応が得られるのか、よくわからない」と感じている方が、「なんとなくの投稿」から「成果につながる投稿」できるSNS担当者へと進化するための知識とスキルを、体系的かつ実践的に学べる公式テキストです。
本書では、SNSをただ運用するだけでなく、しっかりと成果を出すために必要な考え方やノウハウを、さまざまな投稿例や分析事例とともに解説しています。
特に注力しているのは、「どのような投稿をすれば成果につながるのか?」という点です。テキスト投稿、画像投稿、リールやショート動画など、投稿の種類ごとの特徴と活用パターンを具体的に解説しているため、今日からでもすぐに試すことができます。
さらに、ただ投稿して終わりではなく、アクセス解析を通じて数字の意味を読み取り、そこからどのように改善につなげていくかという「成果を出すための運用プロセス」も解説しています。

 

商品名:
SNS活用検定 公式テキスト 1級 2026・2027年版NEW!

 

価格:2,320円+税
ISBNコード:978-4-86354-491-8
本のサイズ:A5判/ソフトカバー
著者:一般社団法人全日本SEO協会

目次

第1章 成果を出すための目標の立て方
第2章 投稿するコンテンツのパターン
第3章 エンゲージメントを高めるコツ
第4章 コンバージョンを増やすコツ
第5章 UGC・インフルエンサー・コラボ
第6章 SNS広告の作成と出稿
第7章 アクセス解析と改善
第8章 コンテンツの投稿と制作体制

著者紹介

■編者紹介
一般社団法人全日本SEO協会
2008年SEOの知識の普及とSEOコンサルタントを養成する目的で設立。会員数は600社を超え、認定SEOコンサルタント300名超を養成。東京、大阪、名古屋、オンラインなど、全国各地でSEO、SNS、YouTube、AI関連セミナーを開催。さらにSEOの知識を広めるために「SEO for everyone! SEO技術を一人ひとりの手に」という新しいスローガンを立てSEOの検定資格制度を2017年3月から開始。同年に特定非営利活動法人全国検定振興機構に加盟。

●テキスト編集委員会
《監修》 東京理科大学工学部情報工学科 教授 古川利博
《執筆》 一般社団法人全日本SEO協会 代表理事 鈴木将司
《SNSマーケティング研究》 一般社団法人全日本SEO協会 愛知地区部長 深谷 里恵子
《DXブランディング研究》 DXブランディングデザイナー 春山瑞恵
《特許・人工知能研究》 一般社団法人全日本SEO協会 特別研究員 郡司武
《モバイル技術研究》 アロマネット株式会社 代表取締役 中村 義和
《構造化データ研究》 一般社団法人全日本SEO協会 特別研究員 大谷将大
《システム開発研究》 エムディーピー株式会社 代表取締役 和栗実
《法務研究》 吉田泰郎法律事務所 弁護士 吉田泰郎

担当編集者から

本書は企業のSNS担当者やSNSをビジネスに活かしたい人におすすめです。本書でSNS検定1級の合格を目指しましょう。(吉成)