HOME > 書籍紹介 > スマートパブリッシング

スマートパブリッシング

写真 / 説明付き

101件〜125件(全144件)

 < 前へ 1 2 3 4  5 6  次へ >  並び順:

目にやさしい大活字 KDPではじめる セルフ・パブリッシング

■価格:2,500円+税  ■ISBN978-486354-762-9
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:倉下忠憲

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】 本書は、Amazonのキンドルで電子書籍を出版するためのノウハウをわかりやすく解説しています。KDP(Kindle Direct Publishing。Kindleストアで本を出版するためのサービス)の使い方はもちろん、企画のネタの出し方やクオリティをアップさせるための執筆・編集方法などについても詳しく解説しており、類書とは一線を画す内容になっています。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 「YouTube動画SEO」で客を呼び込む

■価格:2,500円+税  ■ISBN978-4-86354-764-3
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:鈴木 将司

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】  本書ではYouTubeに公開した動画をWeb検索で上位表示させ、集客をアップさせるためのノウハウをわかりやすく解説してます。  需要調査・企画・制作・公開の4ステップを、初心者でもわかるように1つずつ解説しています。  具体的な業種別の事例や、動画のテンプレートなどについても紹介しています。 【はじめより】  YouTube動画をあなたも作ればパソコンのGoogleやヤフーから集客できるだけではなく、スマートフォン、タブレット、スマートテレビなどの新しいメディアからも集客が可能になるのです。  しかし、残念なことにYouTube動画を作って集客を目指すということは、以前から多くの企業が試しましたが、ほとんどが失敗に終わってきました。 その理由は単なる自社PR動画や如何に自社の商品が優れているかその機能だけをダラダラ解説するような自己満足のための動画しか作ってこなかったからです。  そのような動画をたくさんの労力とお金を費やしても作ったところで、ネットユーザーである見込み客が見たい動画ではないことがほとんどなので売上アップという結果には結びつかないことがほとんどでした。  こうした現状を打破するために、本書では自己満足の会社自慢、商品自慢の動画ではなく、最初から新規客獲得ためだけに企画された「新規客獲得に特化した動画」を最低限の手間と費用で作るノウハウを解説します。  このノウハウは著者が米国のカンファレンスで過去6年間YouTubeのノウハウを学び、クライアント企業と試行錯誤して作り上げたものです。  YouTube動画を作ってみたが営業的な成果につながらなかった方、これから新しくYouTube動画を活用した新規客獲得を目指したい方はご一読ください。  そしてYouTube動画SEO対策の成果を実感してください。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 新時代のワークスタイル クラウド「超」活用術

■価格:3,000円+税  ■ISBN978-4-86354-767-4
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:北真也

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】  本書では、大手企業にSEとして勤める筆者自らが実践・研究している、ビジネスの現場で用いているクラウド/iPhoneの活用術を紹介しています。  iPhoneを中心として、DropBox、GoodReader、Evernoteなどを使ったビジネスの現場で使える活用法に加え、「東京ライフハック研究会」を主催する筆者が実践する仕事効率化のための数々の「ライフハック」テクニックも公開します。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 EVERNOTE「超」仕事術

■価格:2,200円+税  ■ISBN978-4-86354-765-0
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:倉下忠憲

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】 Evernoteは身の回りの膨大な情報を記憶したり検索したりできる画期的なクラウド・アプリケーションです。例えばこんなことができます。 ◎重要なeメール、アイデアを録音した音声データ、記録しておきたいWebページ、Twitterのつぶやき、そしてデジカメで撮影した年賀状や名刺などの紙情報・・・あらゆる種類の身の回りの情報を瞬時にネット上にある自分だけの領域に保管できる。 ◎職場や自宅のパソコンはもちろん、外出先でiPhoneやExperiaなどのスマートフォンからも、保管しておいたデータをキーワードでいつでもどこでも自在に検索できる。 ◎しかもインターネット上の仮想空間にデータは保管してあるため、膨大なデータそのものをパソコンとスマートフォン間で移動したり、持ち歩いたりする必要がない。 ふっと思いついたアイデア、数年前に受け取った年賀状に書かれていたお客様の家族の名前、お得意様との記念撮影・・・従来ではそのまま忘れ去られてしまうはずの情報が蓄積されて「知のデータベース」となるのです。この武器を使いこなすことで、あなたのビジネスライフに画期的な革新を起こすことができます!

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 仕事がつまらない君へ

■価格:2,600円+税  ■ISBN978-4-86354-737-7
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:小林英二

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】 今、楽しそうに働いている人たちも、仕事がつらかったり、つまらなくなったりした時期があります。しかし、それを安易な転職で逃げずに、まずは全身全霊でその仕事に熱中し、その中から楽しさを見つけた人たちです。 仕事がイヤになったときは転職もひとつの方法ですが、ラクをすることを目標にすれば、必ず自分の社会的価値は下がります。人生を楽しくする「いい仕事」とは何なのか、どうやれば得られるのかを、「楽しさ創造」をモットーとするコンサルタントの小林 英二(こばやし えいじ)氏がレクチャーします。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 [COMICS]The Life of Steve Jobs スティーブ・ジョブズ その波乱の生涯

■価格:2,200円+税  ■ISBN978-4-86354-736-0
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:C&R研究所/漫画:サイドランチ

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】 稀代のイノベーターである不屈の人、スティーブ・ジョブズの波瀾万丈の生涯にスポットをあて、マンガでわかりやすくスティーブのイノベーターとしての軌跡を解説。アップル創設の原点から、会社を追放され迷走するジョブズの苦悩やiMac・iPod・iPhone・iPadなどの世界的大ヒットでアップルを成功に導くなど、革新的なアイデアで世界を変えたジョブズの波乱の人生をわかりやすく紹介。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 「ひらめき」を生む発想術

■価格:2,400円+税  ■ISBN978-4-86354-741-4
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:宮永博史

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】 成功を勝ち取るには、「ひらめき」が一つの分岐点となります。世の中で成功した企業や人はどんな「ひらめき」でピンチを切り抜けてきたのか。また、人の「ひらめき力」を阻害する要因があるとしたら、それは何か?「ひらめき力」を強化することは可能なのか?成功者の実体験の事例をもとに、彼らのサクセスストーリーを読みながら、成功へのポイントを学ぶことができます。 ビジネスパーソン、経営者、研究開発員など、仕事にアイデアが必要な人たちや、夢を実現するために日々努力している人たちにお勧めの1冊です。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 男が上がる!外見力

■価格:2,400円+税  ■ISBN978-4-86354-742-1
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:大森ひとみ

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】 企業での中堅を担う30代から40代くらいの男性にとって、ビジネスを成功させるためには、周囲に「できる男」だと思わせる「外見力」が強力な武器になります。逆に言うと、「仕事さえできれば男は外見は二の次だ」と思っている男性は、もはや時流に付いていけないとも言えるのです。 企業のトップやエグゼクティブクラスの個人コンサルティングを手掛ける著者が、ビジネスシーンに合わせたスーツ・シャツ・ネクタイなどの組み合わせ方、ファッションマナー、体つきに合わせた服装の着こなし方など、本当の意味でビジネスシーンで威力を発揮する外見力の磨き方を丁寧に解説します。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 [服部幸應の食育読本]なぜ、好きなものだけ食べてはいけないの?

■価格:2,200円+税  ■ISBN978-4-86354-735-3
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:服部幸應

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】 料理番組の解説でおなじみの服部幸應先生が、子供たちの食に関する素朴な疑問に、わかりやすく答えます。 「なぜ、お肉ばかり食べてはいけないの?」「どうしたら背が高くなりますか?」「なぜ、よく噛んで食べないといけないの?」「なぜ、ごはんを残してはいけないの?」...etc 本書は、子供たちでも読みやすいように、Q&A形式でイラストを豊富に使って解説しているので、子供の成長の基礎となる「食育」についてやさしく学ぶことができる1冊です。放射性物質に汚染された食べ物から体を守る方法や、環境問題、食事のマナーについても解説しています。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 めざせ!仕事のプロ「段取り力」を磨けば仕事は成功する!

■価格:2,200円+税  ■ISBN978-4-86354-738-4
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:高橋宗照

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】 ビジネスで成功している人の多くは、段取り上手です。逆にいえば、段取り下手な人は、ビジネスで成功できないといえます。つまり、仕事が「できる」「できない」の差は「段取り」にあるということです。しかし、その「段取り」の方法については、明確に会社(上司や先輩社員)から教えてもらうということはほとんどありません。 そこで、本書では、段取りの基本的な考え方から「段取り力」をアップする方法まで、わかりやすく解説します。著者が実践している具体的なスケジュール管理の手法も図解を交えて解説しています。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 めざせ!仕事のプロ モチベーションが上がるワクワク仕事術

■価格:2,600円+税  ■ISBN978-4-86354-740-7
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:小林英二

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】 仕事で成功している人は、「仕事を楽しんでいる」「仕事にやりがいを感じている」人ではないでしょうか。仕事に楽しみを見出している人たちは、仕事で手を抜くことがありませんし、発想も豊かです。結果として、顧客満足度の高い仕事ができるので、世の中から必要とされ、成功していくのです。 そもそも、同じ仕事を頼むなら、イライラとつらそうに仕事をしている人よりも、楽しそうに仕事をしている人にお願いしたくなるのが人情です。 これからの時代、眉間にしわをよせて「頑張る」だけでは成功できません。売れっ子コンサルタントであり、人気ブログ「モチベーションは楽しさ創造から」の管理人でもある小林 英二(こばやし えいじ)氏が、楽しく仕事をする秘訣を紹介します。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 モテる男の身だしなみ

■価格:2,200円+税  ■ISBN978-4-86354-743-8
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:首藤眞一良

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】 身だしなみに無頓着な男性はビジネスでも私生活でも損をしています。しかも損をしていることに気付いていません。体型管理、ツメの処理、口臭予防、顔の肌や眉毛のケアなど、日本のサラリーマンの多くはどれをとってみても点数が低いのが実状です。 本書では、20代から30代を対象に、仕事も私生活も活躍できる「カッコイイ男」「モテる男」になるための身だしなみテクニックを、マンガとイラストでわかりやすく伝授します。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 教えて伊藤先生! 憲法改正って何?

■価格:2,200円+税  ■ISBN978-4-86354-734-6
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:伊藤 真

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】 本書は、ごく一般的な読者(憲法を読んだことも、学んだことも、問題意識をもって考えたこともあまりない)を対象に、憲法改正について考えるきっかけを与える1冊です。子供から大人まで、改憲について理解できるようにイラストを豊富に使い、やさしく丁寧に解説しています。憲法の前文・9条・96条のわかりやすい口語訳付き!

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 大人の流儀 Facebook × Twitter × LINE

■価格:2,200円+税  ■ISBN978-4-86354-733-9
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:森嶋良子

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】 本書は、Facebook、Twitter、LINEを利用した知っておいて損はない役立つSNS活用術を解説します。SNSを利用した人脈を広げる方法、就活や婚活などで自分をアピールする方法・情報収集のテクニック、プライバシー漏洩を防ぐ方法など、仕事もプライベートも充実させたい大人のためのSNSの秘訣が満載です。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 ソーシャル時代のハイブリッド読書術

■価格:2,200円+税  ■ISBN978-4-86354-731-5
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:倉下忠憲

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】 ハイブリッド読書術とは、"デジタル"と"アナログ"、"リアル書店"と"ネット書店"、"速読"と"熟読"、"ひとり"と"みんな"など、性質の異なる手法を組み合わせて1つの目的を達成する読書法のことです。「本を選ぶ」「本を読む」「読了後の行動」の3つの領域で、ハイブリッドな手法を紹介しています。本書の目的は、そのハイブリッド読書術を使って、現代の情報環境にあった「情報を扱う力」(これを本書では「自軸」と呼ぶ)を身に付けることです。また、ブログに書評記事を書くコツや読書ノートをEvernoteにまとめる方法などについても解説しています。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 人の心を動かすリーダーの超チューニング力

■価格:2,200円+税  ■ISBN978-4-86354-732-2
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:小林英二、倉成央

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】 あなたの職場で思い通りに動かない・受け取らない問題社員の指導に頭を悩ませていませんか? 部下一人ひとりの性格・レベル・資質を見極めないで会社・上司の一方的な「思い」「期待」だけで一律に行う指導は得てして不発に終わることがあります。本書は、そういう「問題社員」「かなり個性的社員」「アウトロー社員」の指導に苦慮しているマネジメント職の方を対象に、行動心理学に基づいた観点で部下のタイプ別に指導の考え方・接し方・導き方をアドバイスする1冊です。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 マンガでわかる ランチェスター戦略

■価格:2,000円+税  ■ISBN978-4-86354-725-4
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:矢野新一

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】  販売戦略の王道ともいえるランチェスター戦略には、「弱者の戦略」と「強者の戦略」があり、特に中小企業に絶大な支持を得ているのが、2位以下の企業が勝つための「弱者の戦略」です。本書は、メーカー・卸・飲食店・販売店などを例に、マンガと図解入り解説で「弱者の戦略」をわかりやすく説明しています(強者の戦略は付録で解説)。ランチェスター戦略の入り口として、とてもわかりやすい内容です。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 図解でウンチク 超伝導の謎を解く

■価格:2,200円+税  ■ISBN978-4-86354-723-0
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:村上雅人

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】  「超伝導」が使われている分野というと、リニアモーターカーが有名です。しかし、それ以外にも、さまざまな分野で、すでに実用化されています。  本書は、「超伝導」についての知識を深めるための本ですが、専門書や学術書ではありません。一般の人に、超伝導について楽しく知ってもらうための本です。  すべての項目にわかりやすい図解があり、難しい語句にはふりがなや補足が入っているので、「超伝導」のことを手軽に理解できます。しかも、読んだら他の人にウンチクを語りたくなるような、深い内容の一冊です。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 図解でウンチク カーナビの謎を解く

■価格:2,200円+税  ■ISBN978-4-86354-722-3
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:青砥浩史

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】  いまや自動車にカーナビ搭載は当たり前の時代です。カーナビがあれば、目的地までの道のりを自動的に教えてくれ、最近では、どこが渋滞しているかを把握して、迂回路の案内までしてくれます。カーナビが人工衛星を使って位置を割り出しているということは有名ですが、トンネルの中での自分の車体の位置や向き、渋滞情報などをどうやって調べているのか、不思議なことはたくさんあります。  本書では、カーナビを取り巻く知られざるハイテクの数々を、イラストと文章でわかりやすく解説しています。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 なぜ、一番早く出社する人は出世するのか?

■価格:2,200円+税  ■ISBN978-4-86354-728-5
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:矢野新一

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】  戦争では必ずしも戦力が大きい方が勝つわけではありません。ミッドウェー海戦や桶狭間の戦いでは、戦略を駆使することで、戦力が劣っている方が勝利しています。個人の出世戦略も同様で、いかに戦略を用いるかで、ライバルに勝つことができるかどうかが決まってきます。  本書は、企業の販売戦略として有名な「ランチェスター戦略」を個人の出世戦略に応用した、日本で初の試みを持った書籍です。  なお、本書の著者である矢野新一氏は、ランチェスター戦略の生みの親である故田岡信夫氏の弟子であり、現在、ランチェスター戦略の第一人者として大小数百社の指導にあたられている方です。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 セルフ マーケティング 自分のポジションを無理せず高める実践術

■価格:2,200円+税  ■ISBN978-4-86354-727-8
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:中江哲夫

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】  あなたは自分の「強み」を自覚し、きちんとアピールできていますか? 実力が変わらない隣の席のライバルが、あなたよりも顧客や上司から評価されているのは、自分をアピールすることができているからかもしれないのです。 本書は、マーケティングの考え方を使って、自分をプロデュースする方法を解説します。自分をプロデュースすることができれば、あなたの好きな仕事・やりたい仕事が自動的に飛び込んでくるようになるかもしれません!

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 電気自動車は日本を救う

■価格:2,500円+税  ■ISBN978-4-86354-720-9
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:御堀直嗣

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】  電気自動車はいよいよ実用レベルに入ってきました。電気自動車が普及すると、ガソリンエンジンの開発やガソリンスタンド産業に代わり、モーター部品の開発や充電インフラの普及など、日本の産業は大きく変わります。  電気分野で技術ノウハウを持っている家電メーカーやベンチャー企業が、自動車メーカーとの提携という形で自動車産業に参加してきています。この大きく産業が変わるタイミングをチャンスと捉え、今後は、さまざまな企業が参入してくるでしょう。  本書は、電気自動車が日本をどう変えていくのかということと、電気自動車のメカニズムについてわかりやすく説明します。近い将来に訪れるであろう、エネルギー革命が見えてくる一冊です。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 大人論<劣化する日本人への警告>

■価格:2,500円+税  ■ISBN978-4-86354-730-8
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:信田和宏

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】  最近、日本がとても変だと思いませんか? 住みにくい世の中だと思いませんか? 実は、その原因は、今の世の中を支えている40代初めから60代半ばの大人たちにあります。この世代の多くは、子供を持つ親ですが、子供を指導することに億劫になっています。また、核家族化により、古来からある日本の伝統、しきたりなどが子供の世代に伝わっていないのも原因の1つです。  そこで、本書では、日本を品格ある社会にしていくために、大人たちがなすべきことを記しています。ぜひ、本書をきっかけに大人たちに世直しをしてもらいと思います。子供を持つ親、部下を持つ働き盛りのビジネスマンに読んでもらいたい1冊です。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 SUPERサイエンス なぜ、ヒトは「うつ」になるのか

■価格:2,500円+税  ■ISBN978-4-86354-719-3
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:北島潤一郎

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】  ストレス社会と言われる現代では「うつ病」は、さらに広がりを見せているようです。この珍しくなくなった「うつ病」を、 監修者は心の「骨折」にたとえています。 折れなければ治りは早いが、折れてしまうと完治するまでに時間がかかってしまうからです。   うつは単にストレスの強弱だけでなく、なりやすい人となりにくい人がいます。以前は「なまけ病」だと誤解されて、社会的に阻害されていた時代も長くありました。  本書では 人はなぜ「うつ」になるのか、その発症メカニズムと治療法を解き明かします。

詳しくはこちら   ▶

目にやさしい大活字 太陽系惑星の謎を解く

■価格:2,500円+税  ■ISBN978-4-86354-721-6
■本のサイズ:B5判/ペーパーバック ■著者:渡部好恵/監修:池内了

【本書は、B5判の文字が大きくて読みやすい、目にやさしい大活字版です。】  「地球にはどうして空気があるの?」「月は地球に火星サイズの星がぶつかってできた!?」「金星には一日中酸の雨が降っている!?」など、太陽系には不思議がいっぱい!  本書は、そんな太陽系の謎を、女性ライターならではの親しみやすい表現で、わかりやすく説明しています。

詳しくはこちら   ▶

写真 / 説明付き

101件〜125件(全144件)

 < 前へ 1 2 3 4  5 6  次へ >  並び順: